『竈門禰豆子(かまどねずこ)』は漫画作品「鬼滅の刃」に登場するキャラクターです。
同作品のヒロインとも言えるキャラクターであり、主人公「竈門炭治郎」同様物語の鍵を握るキャラクターとなっています。
今回はそんな竈門禰豆子(かまどねずこ)の
- 年齢・身長などのプロフィール
- 使用する技・武器
- 禰豆子に関する考察
について説明していきます。
竈門禰豆子(かまどねずこ)とは?
- 名前:竈門禰豆子(かまど ねずこ/本来「禰」の字は「しめすへん」に「爾」だが、通常の変換では出ないため代用)
- 性別:女性
- 誕生日:12月28日
- 年齢:14歳(炭治郎鬼殺隊入隊時)
- 身長:153cm(炭治郎鬼殺隊入隊時)
- 体重:45kg(炭治郎鬼殺隊入隊時)
- 出身地:東京府奥多摩郡雲取山(現代に直すと「東京都西多摩郡雲取山」)
- 趣味:裁縫
- 好きなもの:金平糖
主人公の最終目的を握る妹・ねずこの人物像
「竈門禰豆子」とは、「吾峠呼世晴」さんが執筆する漫画作品「鬼滅の刃」に登場するキャラクターです。
同作品のヒロインであり、主人公「竈門炭治郎」の妹でもあります。
黒く長い髪が特徴的であり、容姿は非常に優れていることが描写されている作中公認の美少女です。
更に性格面も炭治郎同様に優しく芯のあるしっかりとしたものであり、他人を思いやり、他人のために怒ることが出来る人物として描かれています。
ですが作中序盤にて炭治郎が炭を売りに行っている最中に鬼の頭領である「鬼舞辻無惨」によって家族は全員惨殺、自身も瀕死の重傷を負います。
その際に傷口から、人間を鬼に変貌させる無惨の血が混入、禰豆子も例外なく人間の敵であり人を喰らう鬼になってしまいます。
最初は鬼の習性に従い、本能のままに炭治郎を襲うものの、炭治郎の必死の呼びかけで僅かながらに理性を取り戻し、依頼人を襲うことのない特異な鬼へと変化しました。
以降は知能が大きく減衰した幼児のような状態で登場します。
普段は炭治郎が背負っている箱の中に、鬼が持っている「体格変化」の能力で体を縮こませて入り、そこで眠りについているようです。
ねずこが竹を加えている意味とは?
特徴的な竹の口枷は「禰豆子が人を食わないように」という保険として装備させられているものですが、その口枷を装備した姿は歴代漫画作品を顧みても非常に特異なものとして映ります。
そのため、その口枷が弄られたりすることもしばしばです。
ラジオの中で家で何か楽しい事できるかな?という話の中で始まった家にある物でコスプレリレー。タイムマシーンの山本さんから回って来て最悪です。
鬼滅の刃
竈門禰豆子さん😐
大変失礼しました。次は淳さんへ回します笑
(@atsushilonboo )#おうちコスプレ#家にある物でコスプレ#にこにち pic.twitter.com/kwVKVBi1zs— 藤田 ニコル(にこるん) (@0220nicole) April 16, 2020
ラップの空きで作ってる禰豆子ちゃんの口枷 pic.twitter.com/4z8ZLxbBxJ
— 我妻善逸 (@E3abvmim0uUciBv) April 20, 2020
公式スピンオフ作品「キメツ学園」では竹の口枷は描写的に問題があったため、「フランスパン」になっています。
ネタで笑ってるなら申し訳ないのですが
一応
公式でキメツ学園というものがありまして
学園の禰豆子はフランスパンをくわえています
だから禰豆子はセーラ着ているんですよ!本当ネタだったらごめんなさい🙇🏻♀️
— ゆきさん☃︎は社畜。愚痴多め🙌 (@nagi_kkr) September 30, 2019
また、禰豆子を描いたり表現したりする際に最優先事項である部分だと見られているような節があります。
ねずこは特別な鬼
禰豆子は鬼として非常に特異な存在であることが作中で多数描写されています。
一例として
- 人を喰らうことは無く、自らの飢餓を抑えることが出来る
- 本来鬼がしない「睡眠」を取り、不足したエネルギーを補う
- 作中にて鬼が苦手とする日光を克服し、日光に当たっても灰にならない
- 肉体の再生能力が低め
- 同族殺し
という部分があります。
更には精神的にも成長を重ねており、言葉を喋れるようにもなりました。
第196話ではとうとう人であった頃の記憶も戻っており、ほぼ鬼から人間に戻っているのではないかと考えられています。
鬼滅の考察で鬼柱禰豆子とか言ってる人多いけど
もぉ禰豆子人間に戻ってんだよなぁ
考察するならもうちょっとちゃんとやってくれ— 死神くん😈☁° (@shi_ni_ga_mi__0) May 5, 2020
禰豆子の家族構成
禰豆子の家族構成は母・兄1人・妹1人・弟3人・自分の6人兄弟の7人家族です。
禰豆子はこの竈門家の長女という位置づけになります。
父である「炭十郎」は物語開始直前に死亡、祖母も兄である炭治郎が幼少期に死別しているということが明らかになっています。
炭治郎が炭を売って生計を立てる大黒柱なら、禰豆子は彼が留守の間に、母と共に家庭を支える役割を担っていました。
そんな家族は全員鬼舞辻無惨によって惨殺されており、今は残っているのが兄である炭治郎と禰豆子のみとなっています。
ねずこの声優
アニメ「鬼滅の刃」にて、禰豆子の声を担当するのは、女性声優「鬼頭明里」さんです。
プロフィールは以下の通りとなっています。
- 名前:鬼頭明里(きとう あかり)
- 性別:女性
- 生年月日:1994年10月16日
- 年齢:25歳(2020年5月5日現在)
- 出身地:愛知県
- 所属:プロ・フィット
- 公式Twitter:鬼頭明里
2014年から活動を開始し、近年躍進を続けている女性声優です。
2019年10月16日より「ポニーキャニオン」レーベルで音楽活動も行っています。
主な出演作品は「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(近江彼方)」「地縛少年花子くん(八尋寧々)」「アズールレーン(長良、五十鈴)」です。
舞台版では女優である「高石あかり」さんが演じています。
竈門禰豆子が使う技は?武器は使う?
竈門禰豆子は鬼殺隊ではないため、日輪刀を使ったり、全集中の呼吸を使ったりして戦闘は行いません。
その代わり、鬼の発達した身体能力を振るい、蹴り技を中心として、家族と仲間を守るために同族である筈の鬼と戦います。
また、普通の鬼は人間を喰らうことで能力を強化しますが、禰豆子はそんなことは一切無く、何故か鬼の異能力である「血鬼術」も習得してしまいました。
体格変化
鬼が全員使用可能な能力です。
その体を操作し、ある程度の範囲内で身体を退化させたり成長させたりします。
普段は幼児サイズに身体を変化させ、炭治郎が背負う箱の中に入るために使用しますが、作中にて戦闘能力を強化するために成人の姿へと変化させたこともあります。
成人の姿は禰豆子がそのまま成長した場合のifの姿となり、現在より更に鬼化が進んだ状態です。
そのため、体力の消耗が激しく、鬼の本能も出やすいという諸刃の剣となっています。
血鬼術「爆血」
禰豆子が発現させた鬼としての異能力です。
自らの血を爆熱させ、対象を焼却及び爆発させます。
この焼却能力は禰豆子の「同族殺し」らしい性質を帯びており、彼女の能力で燃やすのは「自らの燃やしたいもの」のみとなっています。
その応用で、上弦の鬼である「妓夫太郎」の能力で作られた毒のみを燃やしたり、鬼の能力を鈍らせたりなどが出来ます。
更には爆発の威力で攻撃の速度を加速させたりなど、非常に汎用性が高い能力であると言えるでしょう。
その代わり媒介が血液となるため、出血していない状態ではまず出血させなければ使用できない上、エネルギー消費も激しいようです。
禰豆子に関する考察
鬼滅の刃は2020年5月5日現在、話の区切りに向けて動いています。
そんな中でも考察は盛んに行われている状態であり、様々な謎や描写についての議論が進められている状態です。
今回は、考察の中でも禰豆子に深く関わることをピックアップしていくつか紹介いたします。
禰豆子も「日の呼吸」を習得している?
爆血 #爆血 #禰豆子 #相互フォロー#おしゃれ好きな人とつながりたい#裏垢だからできること#雰囲気推しして下さい#誰かの性癖にさされ#kawaii#いいねした人の中で気になった人フォロー pic.twitter.com/zZkpEpYx6l
— nice to meets you ha-ha (@meets_to) May 1, 2020
禰豆子の能力(血気術)は鬼を燃やし、爆ぜさせる「爆血」です。
この爆血は禰豆子の「燃やしたいもの」のみを燃やすものであると前述しました。
しかし、現在の描写を振り返ると、禰豆子が燃やしているのは大体「鬼」のみ、しかも高位の鬼のみなのです。
従って禰豆子の爆血は燃やしたいものを燃やすのではなく、「鬼に関連するもの」のみを燃やす能力なのではないかとも考えられています。
事実、禰豆子が鬼を燃やすと鬼の再生能力を鈍らせ、部位欠損すら秒単位で再生してしまう上弦の鬼すら、回復を阻害されてしまいます。
そこで筆者は、「実は禰豆子も無意識化に日の呼吸(ヒノカミ神楽)を習得している」のではないかと考えました。
呼吸法は「酸素を著しい心肺活動によって大量に血中に取り込んで身体能力を強化する戦法」です。
原理は不明ではあるものの、呼吸法の一つである「日の呼吸(ヒノカミ神楽)」には鬼の再生能力を阻害する力を生み出します。
斬撃自体が阻害する能力を持っているのか、それとも何らかの気の力のようなものが作用しているのかは解説されていません。
対して、禰豆子の爆血にも鬼の再生能力を阻害する能力があります。
禰豆子の血に「鬼に関連するもの」を燃やす力が宿っているとも考えられますが、その原理は今のところ不明です。
もし体内にある気の力や、呼吸法で取り込んだ酸素を何らかの方法で回復阻害能力に転じさせることが出来るなら、禰豆子が無意識に扱った呼吸法で日の呼吸のような真似事が出来るのではないかとも考えられるのではないでしょうか。
尚、「日の呼吸」と共通項が多いと言われる「ジョジョの奇妙な冒険」に登場する「波紋法」は、「特殊な呼吸法で酸素を血中に取り込み、吸血鬼が苦手とする太陽光と同じ波動を生み出し、それを打ち込むことで吸血鬼などの日光に弱い存在を死滅させる」という能力です。
もしもこの波紋法と日の呼吸がほぼ同様の設定をしていると考えるならば、血中に取り込んだ酸素を利用して禰豆子が鬼を滅する力を持っていてもおかしくはないと思います。
2020年5月5日現在においても、日の呼吸は原理なども含めてまだ謎に包まれた部分が非常に多い呼吸法です。
何故日の呼吸(ヒノカミ神楽)が鬼の回復能力を阻害するのか、その理由も判明していません。
場合によっては無意識に禰豆子が日の呼吸を習得し、使用しているという可能性も否定できないでしょう。
禰豆子が太陽を克服した理由は?
物語中で、鬼となっている筈の禰豆子が太陽を克服している描写があります。
その理由は作中で深く全く語られておらず、非常に唐突な描写に思えます。
鬼は「青い彼岸花」という詳細不明のキーアイテムを使用しない限りは日の光を克服できないと言われています。
その「青い彼岸花」無しで日光を克服するというのは、今までの描写的にもあってはならないのではないかと思います。
それに対して、禰豆子が日光を克服した理由として考えられているのが「禰豆子が人間を食べていないから」ではないかと言われているのです。
鬼滅の刃考察。
太陽の克服の仕方。禰豆子が青い彼岸花なしで克服したことと、無惨を鬼にした医者は元々は無惨を治すつもりだった点を鑑みるに、
「鬼となってから一定時間以上人を喰わない」
のが太陽の光を克服する条件なんじゃないだろうか。
そして青い彼岸花は— くりくり (@kurikuri3sei) January 28, 2020
鬼は人間を食べることで自らの力を高めていきます。
つまり、人間を食べることで徐々に鬼としての高みに登るということです。
鬼は自らを強くするために人間を食べます。
反対に、人間を食べなければ鬼として高みに至ることは出来ません。
人間の話ですが、人間は断食することで細胞を生まれ変わらせることが出来るのです。
「オートファジー」という現象であり、禰豆子もこの現象によって自らの体内の鬼の細胞を生まれ変わらせることで太陽の下にいても大丈夫な体質になったのではないかと推測されています。
人間を食べずに絶食することで体細胞を生まれ変わらせることが日光克服の秘密だとしたら、1000年以上日光を克服した事がない存在がいなくても仕方がないと筋が通ります。
禰豆子が「人間に戻る薬」を摂取する前から人間らしくなっていく描写があるのも、絶食で体細胞が徐々に人間に近づいて行っていることが原因であると考えると自然だと思われます。
ねずこは青い彼岸花を摂取済み?
また、もう一つの説として、「禰豆子は既に『青い彼岸花』を摂取しているのではないか」という物があります。
青い彼岸花、39話の炭治郎の回想シーンに彼岸花描写があるので雲取山に代々住んでる竈門家は、それが変わったものだと知らずに触れていた、という、青い鳥は始まりの場所にあった、的な話もあり得るかなとは思ってるんですが、どうなるんでしょうね。あの彼岸花の色が青いかっていうと不明ですが。
— 2月 (@kH8s1H7uuEGq8Fa) April 26, 2020
鬼滅の刃単行本の方に彼岸花発見!
これが青い彼岸花なら禰豆子とかとなんか関係あるのかな??
アニメ勢だから詳しく知らん pic.twitter.com/LVShMj3wF3— らじさん(低浮上) (@raziemon_) December 15, 2019
炭治郎が下弦の鬼である「累」との戦闘を行っている際に回想が入るのですが、漫画版ではその回想の中に「彼岸花」が描写されていたのです。
漫画ではモノクロのために色までは判別不可能であったため、その描写された彼岸花が青い彼岸花だったのではないかと推測されているのです。
つまり、それで行けば禰豆子や炭治郎はキーアイテムである青い彼岸花と接触していることになってしまうのです。
それならば、鬼化してしまった炭治郎がすぐに日光に適応したのも頷けるところですね。
更に、この彼岸花の描写がアニメ版ではカットされたというのも気になる点ではないでしょうか。
ちなみに、禰豆子が日光を克服した時点で、「『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する『DIO』が『ジョナサン・ジョースター』の肉体を使って日光を克服したように、日光に適応した禰豆子を『鬼舞辻無惨』が吸収して日光を克服してしまうのではないか」と読者間で危惧されましたが、そんなことはなく無惨とは決着がつきました。
禰豆子が太陽を克服した理由は、太陽の克服を最優先にしてる無惨に自分を取り込ませるためだと思うんだよな…自分で言ってて嫌になるんだけどこれが一番考えうる考察だと思う
無惨に取り込まれた禰豆子が爆血で無惨を内側からも灼くという。
これだと禰豆子が犠牲になるからハッピーエンドにはならない— とろろたべる (@tororotaberuyo) March 1, 2020
考察でも何でもないけど🐊先生ってジョジョ好きだから3部みたいに最後の土壇場で無惨が禰豆子吸収して太陽克服とか、伊黒さんがやられそうなところに蜜璃が庇うとか頭の中で勝手に妄想してたw
— となかい (@tonakaisanta) March 2, 2020
竈門禰豆子(かまどねずこ)全プロフィールまとめ
「鬼滅の刃」のヒロインである「竈門禰豆子」は
- 主人公「竈門炭治郎」の妹
- 作中序盤で人類を喰らう鬼になってしまうが、2020年5月5日現在までで徐々に人間に戻っていると考えられる描写が表れ始めている
- 鬼としては非常に特異な部分が多く、特別な存在として扱われている
- 人を喰らうこと無く鬼の異能力「血鬼術」に目覚め、戦闘を行えるようになった
- 主人公である兄の炭治郎よりも謎が多く、炭治郎よりも物語の鍵となる存在である可能性が高い
となっています。
徐々に物語も終息に向かっているのではないかと思われる「鬼滅の刃」。
鬼の頭領である「鬼舞辻無惨」に打ち勝ち、自らを生み出した存在と決別したと思われる禰豆子。
これからどのような展開になっていくのか、注目が集まります。
可愛い
声優紹介で性別:男性になってます。
訂正願います
禰豆子の家族構成ミスってます
6人家族ではなく6人兄弟の7人家族だと思います