【内容をサクッと説明】
- 2017年7月21日、週刊少年ジャンプで連載中の大人気マンガ『ワンピース』がハリウッドで実写化されることが発表された。
- 今回の実写化は、映画ではなく海外ドラマとして制作され、『プリズン・ブレイク』などで知られるトゥモロースタジオが手がける。
- ネット上では、「やめてくれ」「一番実写化して欲しくなかった」など発表を知ったファンからの悲鳴が多発している。
ONE PIECE(ワンピース)
『ONE PIECE(ワンピース)』は、尾田栄一郎さん原作の漫画作品。
週刊少年ジャンプにて20年に渡る長期連載中で、単行本は85巻まで(2017年7月現在)発行されている。
![]()
出典:naver
海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。
夢への冒険・仲間たちとの友情といったテーマを前面に掲げ、バトルやギャグシーン、感動エピソードをメインとする少年漫画の王道を行く物語として人気を博している。また、長年にわたりながら深く練り込まれた壮大な世界観・巧緻な設定のストーリーも特徴。出典:wikipedia
ハリウッドでワンピース実写化決定
2017年7月21日、週刊少年ジャンプで連載中の大人気マンガ『ワンピース』がハリウッドで実写化されることが発表された。
『ワンピース』は今年、連載20周年。
実写化の発表は、20周年記念記者会見にて同誌の中野博之編集長が行なった。
海外ドラマとして制作
ワンピースの実写化は、映画ではなく海外ドラマ。
『プリズン・ブレイク』などを制作したトゥモロースタジオが手がける。
トゥモロースタジオのマーティ・アデルステイン氏は
「大切な作品を集英社と尾田氏が託してくれたことを光栄に思います」
「テレビドラマ史上、最も制作費がかかる作品になると思う」
「制作費を投じる価値がある」
などのコメントを出した。
また、原作者である尾田栄一郎さんのコメントも、20周年記念記者会見にて発表された。
20年の間に実写映画化の話はいくつもありました。
僕が実写化に踏み出そうと決めたのは約3年前、
紆余曲折あり、良いパートナーに出会い、ちょうど20周年を
迎える今日、その製作発表に至ったのは
実は偶然であり、とても嬉しく思います。
まず「20年間作品を支えてくれているファンを
絶対に裏切らない事。」これが僕からの条件です。
不安の声もあがるでしょうが
どうか期待の声をください。
そして胸を躍らせ、続報をお待ちください。
お楽しみに!!
尾田栄一郎
ネット上の反応
ワンピース実写化発表を知ったファンからは悲鳴が巻き起こっている。
「やめてくれ」
「アホすぎる」
「一番実写化して欲しくなかった」
など、過去にハリウッドで実写化されたドラゴンボールなどの作品名を挙げて、嫌がる声が多いようだ。
ワンピース実写化? pic.twitter.com/OXl00vSB14
— ゼロタド (@takabox0) 2017年7月21日
ワンピース実写化はまじやめてくれ
— 市川 しずか (@04_kirsche) 2017年7月21日
ワンピース実写化とかアホすぎるだろー
— そらきち (@777sorakichiiii) 2017年7月21日
え、ワンピース実写化…??
やめた方がいいんじゃ…??— 裏 切 り の 美 和 子 (@1292_love) 2017年7月21日
ワンピース実写化マジ?人間の手って普通は伸びないんだよ??
— そーじちゃん (@suzusiroo) 2017年7月21日
ワンピース実写化は暴走しすぎやろ笑 白ひげとか、黒ひげ、カイドウとかブルックとかあほみたいに身長高いキャラいんのに。チョッパーもどないすんねん笑
— つばさ (@dmfxzm6nec) 2017年7月21日
ワンピース実写化とか一番して欲しくなかった
— ななみ︎︎︎ (@ndh_o1) 2017年7月21日
ワンピース、実写化?ファンを裏切らないが条件とな?尾田先生、それは無理難題やで……
— シシノメ (@sisinome) 2017年7月21日
マンガやアニメの実写化には批判的な意見がつきものです。
しかし、これほど拒絶されるなんて、それだけ原作の人気が高いということなのでしょうか。
コメントを残す