【内容をサクッと説明】
- 2017年6月18日、元SMAPの稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛が、今年の9月8日でジャニーズ事務所との契約終了し独立することが明らかになった。
- 独立の意向を貫いていた中居正広は一転、事務所残留という意向を示した。芸能界での立場による周囲への影響も加味したとみられる。
- このことを受けて、多くの芸能人からコメントが送られ、中でもTOKIO国分太一のコメント動画が感動すると話題になっている。
SMAP
SMAP(スマップ)は、1988年から2016年まで活動した日本の男性アイドルグループである。活動は28年間に及び「国民的グループ」と称され、老若男女を問わず支持を得た。1988年結成、1991年にジャニーズ事務所からデビュー、2016年に解散した。
出典:https://ja.wikipedia.org/
元SMAPの稲垣、香取、草なぎが9月8日に事務所と契約終了
SMAPは昨年8月に2016年内での解散を発表し、今年9月までの契約期間終了後はどうなるのか、動向に注目が集まっていたが、ジャニーズ事務所からの正式発表となり一旦決着がついた形に。
一部週刊誌などで報道が先行するなか、同社は「このたび弊社は稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3名より申し入れを受け、2017年9月8日の契約期間満了に伴い、3名とのマネージメント業務委託契約を終了することとなりました」と正式に発表。「契約期間満了となる2017年9月8日までの間は引き続き弊社にてマネージメントを担当致します」とした。
その後の活動方針については「詳細固まり次第3名それぞれより報告させていただくことになるかと存じます。別々の道を歩むことにはなりますが、今後とも稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾を、そして弊社所属タレントへご支援、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。
出典:http://news.livedoor.com/
最後のSMAP×SMAPの動画
ジャニー喜多川氏のコメント
- ジャニー喜多川氏 コメント全文
昨年12月31日にSMAPの解散が決まり、私は5人がグループであっても個々であっても縁があったから今日に至ったと思い、今までと変わらず接してきました。
このたび3名が自分たちの決意で異なる道を歩み始めますが、どこにいようとも、またどのような立場になろうとも、彼らを想う気持ちに変わりはありません。
長年にわたって頑張ってきてくれた3人ですので、これからもたくさんの人々に感動と幸せを届けてくれることと確信しています。
また、SMAP(SPORTS MUSIC ASSEMBLE PEOPLE)の名前は、5人を応援してきてくださったファンの皆さまのための名前として、
(S)すばらしい (M)MEMORIES (A)ありがとう (P)POWER
と表現しました。これからもSMAPはファンの皆さまの心だけでなく、私の心にも永遠に刻み続ける素晴らしい5人です。
ジャニー喜多川
出典:http://www.oricon.co.jp/
中居正広はジャニーズ残留を決意
昨年1月から始まったSMAP解散騒動。
独立派の中居、稲垣、草なぎ、香取と、事務所に残留の意向を示した木村との対立とも騒がれ、大きな波乱を呼んだ。
しかし今回、中居が事務所残留を決意したのには、他のメンバーよりもレギュラー番組を多く抱えている立場上、芸能界の先輩からの助言も大きく影響を与えたとみられる。
様々な要因が考えられるが、決め手の一つは業界内外からの「声」だ。中居は多くの番組司会を務め、タモリ(71)、笑福亭鶴瓶(65)、松本人志(53)らと親交が深い。昨年の一連の騒動の中で、グループ存続を進言されたが、リーダーとして回避できなかった。新聞や雑誌、レギュラーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜・後11時)に届くメールなどで目にするファンの思い―。結果的にファンを裏切る形になったことに責任を感じている。同時に、多くの人に支えられていることを再認識した。
出典:http://news.livedoor.com/
多くの芸能人が3人の事務所退所にコメント
このことを受けて、同じジャニーズ事務所のTOKIOの国分太一さんや山口達也さんが、それぞれレギュラーを務める番組内でコメント。
- 山口達也さん
「僕から言えることは本当に長い間、事務所の先輩として引っ張ってくれてありがとうございましたと伝えたい」
- 国分太一さん
「いつか追い越したいと思ってライバルとしてやってきたという気持ちもあった。同じことをやっていたら負けていた。違うことをやろうとしてきた」
特に国分太一さんのコメントは多くのSMAPファンの心を打ち、感動すると話題になった。
- 国分太一さんのコメント動画
ビビット
国分くん
ジャニーさんとSMAPが笑顔だけでなく時々厳しい目で言い合っているところを見たりとか、その関係に僕は憧れていたりとかしていて
SMAPに絶対負けないと思いながら同じことをしていては負けてしまうと思ったり、、 pic.twitter.com/dp0MpdMLMg— れこ (@rekoreko102831) 2017年6月18日
国分さんのコメント1#SMAP#国分太一 pic.twitter.com/NThhMYJ8vT
— SMAP大好き1998〜 (@SMAP623577191) 2017年6月18日
国分さんコメント2#SMAP#国分太一 pic.twitter.com/4Mg0Oh9bAn
— SMAP大好き1998〜 (@SMAP623577191) 2017年6月19日
ちなみに、他にも東国原英夫氏やカンニング竹山さん、加藤浩次さん、デーブ・スペクターさんらもコメントしている。
デーブさん
『 あくまでSMAP5人自身とは
全く関係ない
事務所の中の人事の確執、トラブル
があっただけ
被害者なんです 』ファンはずっと
そう思ってきました#ミヤネ屋#SMAPは終わらない pic.twitter.com/ymiaS0U1BT— 青朝📎 « aoasa » (@1171014) 2017年6月19日
ネット上では様々な声があがる
今更辞めるなら去年辞めてるだろってことは誰も突っ込まないのかな?
去年は慎吾がSMAP嫌で強硬派で解散だったのに去年辞めなかったのに1年経ってから辞めるっておかしいよね?
だったら去年で辞めるだろって誰か突っ込んで
解散は事務所の騙し討ちで決定だろって誰か突っ込んで?— 月うさぎの馬車📎 (@zNMvwUE3RPFYTej) 2017年6月19日
ファンはずっとそう思ってきたし言い続けてきたけど。
そもそもの始まりがタレントには関係のない事務所の人事の問題であってSMAP自身は巻き込まれた形なのにも関わらず生放送で謝罪させられて、その後もずっとずっと、不仲、確執、亀裂、って散々根本の問題から目を背けさせ続けたの誰?
— すい (@aitakaramono) 2017年6月19日
初めからジャニーズ事務所に残る意思を表明していてSMAPの存続も願っていた木村拓哉が悪者にされてぶっ叩かれてるのに今回残留を決めた中居くんは英雄的な扱いになってる。仮に木村拓哉が事務所を辞める意志があったら最悪のシナリオになっていたはずだから、筋を通した木村拓哉は偉いと思う。
— 悩ンデルタール人 (@Juneone_i) 2017年6月19日
志らくさんひるおびで、SMAPファンは終わったと思ってないので元は付けない。
仲違いで解散したわけではないので絆は切れてない。
木村君1人残すのはほんとに仲が悪いと思われるので残ることでまだまだSMAPは永遠に続くんだよと言うメッセージととらえてます。 #SMAP #ひるおび— ぴかりん@NO SMAP NO LIFE (@tuyosingorou) 2017年6月19日
様々な声があるが、やはり国民的アイドルグループだけあって関心はかなり高い様子。
今後のメンバーの動向が気になるところだ。
コメントを残す